「南海キャンディーズ」しずちゃん、東出昌大主演作で4年ぶりに女優復帰!
2016年2月9日 08:00

[映画.com ニュース] お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の“しずちゃん”こと山崎静代が、東出昌大主演で人気漫画家・福満しげゆき氏“未完の傑作”と呼ばれた「生活【完全版】」を実写映画化する「ヒーローマニア 生活」に出演していることが分かった。山崎にとっては、「ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター」以来、約4年ぶりの映画出演となる。
映画は、会社をリストラされた主人公の中津(東出)が、高い身体能力を誇るニート・土志田(窪田正孝)、抜群の情報収集力を持つ女子高生カオリ(小松菜奈)、夜ごと“若者殴り魔”として活動するサラリーマン・日下(片岡鶴太郎)と自警団を結成し、やがてコントロール不能な巨大組織へと成長させてしまうさまを描く。
山崎が演じるのは、街に出没していつもブツブツつぶやき中津らを驚かせる「オカッパおばさん」。物語の終盤に驚くべき展開を演出する重要な人物だという。今回の役どころについて、メガホンをとった豊島圭介監督から「現代が生み出した、災害的な、人間だけど“地球が生み出した人間”なんだ」と説明されたことを告白。「はちゃめちゃなとんでもない人なのがすごく印象的」「演じてみて、楽しかったです」と語り、“女優復帰”を満喫したようだ。
また、相方の山里亮太と親交がある東出のことは、「『ああ、山ちゃん側の人間か』って(笑)」とおどけながらも、「すごく気さくな方で、初めてお会いした時からいっぱい話してくださいました」と絶賛している。ほかの共演陣に対しても「窪田さんは、独特の空気を持っていらっしゃいますね。分からないことが多い謎な感じ。つかみどころがなさそうというか、不思議な魅力があります。小松さんは可愛いなあ、と。今度生まれ変わるならあんな子になりたい。鶴太郎さんは、食事もロケ弁ではなく、体のことを考えて自炊されていると聞いて、ストイックな方だなと思いました」と印象を語っている。
「ヒーローマニア 生活」は、日本でも大ヒットを記録したマシュー・ボーン監督作「キック・アス」シリーズをほうふつとさせる殺陣も盛り込まれていると言われており、山崎も「ちょっと若い人にも見やすい感じになるのかな?」と分析。一方で、「年配の方にも何か感じてみてもらえる作品でもあると思います」とアピールしている。5月7日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV