カップ麺、トマト缶、何でも武器に!「エージェント・ウルトラ」最強コンビニバイトは戦闘に“いくら”使った?
2016年1月29日 12:00

[映画.com ニュース] ジェシー・アイゼンバーグとクリステン・スチュワートが共演したアクションラブストーリー「エージェント・ウルトラ」の特別映像を、映画.comが独占入手した。身の回りのものを何でも武器にしてしまう元敏腕エージェント・マイク(アイゼンバーグ)の“武器代”に注目したものになっている。
かつて極秘実験の被験体だったが、記憶を消され今は片田舎のコンビニでバイトするフリーターのマイクが陰謀に巻き込まれ、暗殺者集団から命を狙われるさまを描く本作。身の回りのものを武器に変えて戦うという点では、「ボーン」シリーズのジェイソン・ボーン(マット・デイモン)や「イコライザー」(14)のロバート・マッコール(デンゼル・ワシントン)、「WILD CARD ワイルドカード」(14)のニック・ワイルド(ジェイソン・ステイサム)が記憶に新しいが、マイクはフライパンや肉切り包丁といった調理器具から、カップ麺や冷凍ハンバーグといった食材までをも武器として使用しており、よりバラエティに富んだ戦闘スタイルを披露する。
映像ではアクションシーンの数々を切り取ると共に、劇中で17人を殺害したマイクの武器代をつぶさに記録している。4億ドルの費用をかけて生み出された殺人マシーンは、どれくらいの金額を必要とするのか。詳細は下記の通り。
カップ麺1.99ドル
スプーン99セント
ダンベル(約13キロ)37.5ドル
フライパン15.99ドル
眉毛ペン2.27ドル
電球7個15.15ドル
チリトリ11.99ドル
トマト缶 小(約400グラム)89セント
トマト缶 大(役2.8キロ)3.49ドル
冷凍ハンバーグ18個 7.98ドル
肉切り包丁(家庭用)21.99ドル
肉切り包丁(業務用)60.99ドル
ハンマー18.99ドル
計:200.21ドル(約23,690円)
拳銃を撃つシーンは敵から奪い取っているため、出費はゼロ。わずか200ドルで暗殺者集団を退けてしまうというコストパフォーマンスのよさも、マイクの大きな武器といえるかもしれない。
「エージェント・ウルトラ」は公開中。
Photo Credit: Alan Markfield (C)2015 American Ultra, LLC. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI