DOBERMAN INFINITY、ヒップホップ界のレジェンド「N.W.A.」に思い馳せる
2015年12月18日 04:00

[映画.com ニュース] 西海岸が生んだヒップホップグループ「N.W.A.」の伝記映画「ストレイト・アウタ・コンプトン」が12月17日、東京・スペースFS汐留でジャパンプレミア上映され、ヒップホップユニット「DOBERMAN INFINITY」が出席した。
映画は、“世界で最も危険なヒップホップグループ”と呼ばれた「N.W.A.」の、1986年の結成から解散までの道のりやその後の姿を映し出す。西海岸の音楽に多大な影響を受けたというメンバーは、「N.W.A.のことをリアルに描いていて興奮した。ヒップホップと出合った、95年当時に知りたかったことが描かれていた」(P-CHO)、「ヒップホップをやっていくうえで刺激になった」(GS)、「メンバーの性格やメンバー同士の関係性が見れて楽しかった」(KAZUKI)と無邪気に語る。
「N.W.A.」は、理不尽な社会や警察へのメッセージを暴力的なリリック(歌詞)で表現することで権力者たちに立ち向かい、警察のみならず、FBIにまで目をつけられる業界の問題児だった。「メンバーのカリスマ性を感じた」と語るSWAYは、「同じヒップホップなのに、国や地域、人種によって作る音楽は違う。過酷な環境でやっていたN.W.A.のすごさを痛感した」と熱弁。そのうえで、「(自分は)日本という幸せな国で音楽がやれている」と感慨深げに語った。
本作は、「N.W.A.」のメンバーだったドクター・ドレー、アイス・キューブ、他界したイージー・Eの未亡人トミカ・ライトが製作陣に名を連ね、アイス・キューブ役を実の息子であるオシェア・ジャクソン・Jr.が演じているが、メンバーは、キャストとスタッフの熱意を随所に感じたという。P-CHOが、「本当に当時のN.W.A.を見ているみたい。特にアイス・キューブはそのまんま!」と語ると、他のメンバーも一様に同調していた。
「ストレイト・アウタ・コンプトン」は、12月19日から東京・渋谷シネクイントほか全国で公開。
(C)2015 UNIVERSAL STUDIOS
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12