渡辺貞夫、「リオ ブランコ国家勲章」受章
2015年12月6日 12:00
[映画.com ニュース] ジャズサックスプレイヤー・渡辺貞夫がこのほど、ブラジル最高勲章のひとつ「リオ ブランコ国家勲章」を受章し、東京・駐日ブラジル大使公邸で行われた叙勲セレモニーに出席。ボサノバシンガー・小野リサや世界的なジャズギタリスト、リー・リトナーらが祝福に駆けつけるなか、駐日アンドレ・コヘーア・ド・ラーゴ大使から勲章を授与された。
過去に小野や坂本龍一らも受賞してきたこの勲章は、日本とブラジルの外交交流の功績を認められた人物に贈られる、ブラジル政府が認める最高勲章のひとつ。
アンドレ・コヘーア・ド・ラーゴ氏は、渡辺の功績について「今年は日本との国交樹立120周年でありブラジル大統領がこの授勲を決定した意義は深い。渡辺貞夫は67年に『ボサノバ‘67』を発表し、日本でボサノバブームをつくり、そのアルバムは日本におけるブラジル音楽の記念碑的なアルバムになりました。最新アルバム『ナチュラリー』ではリオデジャネイロでジャキス・モレレンバウムとアルバムを作るなど、日本とブラジルの文化交流に常に大きな貢献をされました」と語った。
セレモニーの最後では、ブラジル第2の国歌とも言われているピシンギーニャ作曲の「カリニョーゾ」とジョビン作曲の「ポル・トダ・ア・ミニャ・ヴィーダ」をサックスのアカペラで披露した。(文化通信)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ