劇場版「名探偵コナン」第20弾、タイトルは「純黒の悪夢」 原作者・青山氏が意味深メッセージ
2015年12月2日 06:00

[映画.com ニュース] 「名探偵コナン」劇場版シリーズ第20弾のタイトルが「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」に決定し、原作者の青山剛昌氏による描き下ろしティザービジュアルがお披露目された。
今年4月に公開された劇場版第19弾「名探偵コナン 業火の向日葵」は、シリーズ最高の興行収入44億7000万円を記録。過去3作品連続で興行収入を更新し続けている。そんな国民的アニメの劇場版最新作となる今作については、先日「黒(ブラック)ビジュアル」と「黒(ブラック)ムービー」が一足早く公開され、コナンと黒ずくめの組織との直接対決が示唆されていた。
このほど明らかにされたストーリーラインでは、「黒(ブラック)ムービー」に一瞬映し出されていた、左右で虹彩色が異なる、通称「オッドアイ」と呼ばれる瞳の持ち主が、記憶喪失状態で発見された謎の女性であることが判明。ある日、リニューアルしたばかりでにぎわう東都水族館へ出かけたコナンたちは、そこで記憶を失っているオッドアイの女性に出会う。記憶が戻るよう手助けするコナンたちだが、その一部始終をベルモットが影から監視していた。
原作でもいまだ明かされることのない、「黒ずくめの組織」の内部に迫る物語になるといい、原作者の青山氏は「今度の映画は真っ黒な話ですが、見終わったあと何色の気持ちになれるかはあなた次第です」との意味深なメッセージを寄せている。
完成したティザービジュアルには、FBI捜査官・赤井秀一、公安警察・安室透、そしてコナンの体を小さくさせた張本人である黒ずくめの組織構成員ジンの姿が描かれおり、黒ずくめの組織、FBI、公安、そしてコナンという4者の頂上決戦を予感させる。
同ビジュアルを使用したチラシは12月12日から全国の劇場で配布され、同日から映画公式サイトで30秒の特報映像も配信される。「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」は2016年4月16日全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー