「グッドフェローズ」プロデューサーが印税めぐりワーナーを提訴
2015年10月11日 12:40

[映画.com ニュース] マーティン・スコセッシ監督の傑作「グッドフェローズ」の印税をめぐり、プロデューサーのアーウィン・ウィンクラーがワーナー・ブラザースを提訴したとハリウッド・レポーター誌が報じた。
訴状によれば、ウィンクラーは純利益の5割を受け取る契約を結んでいたものの、ワーナーの不正経理により同作が赤字となっているため、印税をまったく受け取っていないという。なお、「グッドフェローズ」は製作費3000万ドルで、これまでに興行収益2億7500万ドルをあげているほか、ホームビデオ収益も1億2800万ドルあると原告は訴えている。
ハリウッドでは映画スタジオが不正経理で利益を抱え込むことは珍しくはなく、業界内で「スタジオ会計」は不正経理の比喩として用いられるほどだが、今回は不正操作額が大きすぎるため、「筋肉増強剤を打ったスタジオ会計だ」と原告は訴えている。
一方、ワーナーは「根拠のない主張であり、徹底して弁護する」とコメントしている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント