特集上映「ガンダムとその世界」とコラボした東京国際映画祭のハウツー漫画が誕生
2015年9月28日 09:30

[映画.com ニュース] 10月22日に開幕する第28回東京国際映画祭に向け、同映画祭で行われる「機動戦士ガンダム」シリーズの特集上映「ガンダムとその世界」とコラボーレションした「東京国際映画祭のハウツー漫画」が制作された。「月刊ガンダムエース」で連載を持つガンダム公式パロディ漫画家の大和田秀樹氏ら3人の漫画家が、映画祭の楽しみ方をガンダムのキャラクターたちを用いて解説している。
今年の東京国際映画祭は、従来の六本木ヒルズに加えて、新宿エリア、歌舞伎座などにフェスティバルエリアを拡大。これまで映画祭と縁がなかった人々にも身近に感じてもらいたいという映画祭事務局の要望に、国民的アニメであり、今回の映画祭で特集上映が行われる「機動戦士ガンダム」の公式パロディ漫画「機動戦士ガンダムさん」でおなじみの大和田氏のほか、「シャアの日常」の作画を担当している南北氏、ゲームのキャラクターデザインや4コマ漫画、アンソロジーコミックで活躍する広瀬まどか氏の三氏が応えた。
大和田氏は映画祭の楽しみ方を伝授する漫画を作成し、南北氏の作品では、六本木ヒルズのほか新宿バルト9、新宿ピカデリー、TOHOシネマズ新宿が新会場となることを伝授。そして広瀬氏は、有名シェフのオリジナルメニューが手頃な価格で食せる「東京映画食堂」や、豪華ミュージシャンが六本木ヒルズアリーナにて日替わりでライブを繰り広げる「CINEMA MUSIC JAM」など、映画鑑賞以外の楽しみ方が充実していることを表現した。
漫画は9月26日発売の「月刊ガンダムエース」および10月10日発売の「月刊ニュータイプ」に掲載される。
第28回東京国際映画祭は10月22~31日開催。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー