「すれ違いのダイアリーズ」ニティワット・タラートーン監督、タイの映画の実状を語る
2015年9月22日 14:06

[映画.com ニュース]タイ映画「すれ違いのダイアリーズ」が9月20日、東京・台東区で開催中の「第8回したまちコメディ映画祭in台東」の特別招待作品として上映され、メガホンをとったニティワット・タラートーン監督らが東京国立博物館での舞台挨拶に出席した。
「フェーンチャン ぼくの恋人」(2003年)の1編で監督デビューしたタラートーン監督は、これまでに10回以上来日している親日家で、この日は、登場するなり「今年3回目の来日です!」とニッコリ。好きな日本文化を問われると「Suicaが大好き。便利ですね!」「あだち充さんの作品のファンです」「日本アニメで育ちました」と明かし、日本愛をアピールした。
タラートーン監督は、タイの映画業界の実状についても言及。「僕が大学生だった頃は、年10本くらいしか映画が作られていなかったが、今は平均して50~60本くらい作られている」と近年の躍進を明かし、その要因について「機材やテクニックが進歩し、人が映画作りに参入しやすくなったというところもあるが、映画ビジネスそのものが拡大して、たくさんの人が映画を作ってみたいと思うようになった点が大きい」と説明した。

第88回アカデミー賞の外国語映画賞にエントリーするタイ代表作品に選ばれた本作は、首都バンコクのみで約100万人の観客動員を記録したラブコメディ。田舎の小さな小学校に赴任した青年教師と前任者の女性教師が、日記を通じて交流する姿を描く。日本では、昨年開催された第27回東京国際映画祭の「CROSSCUT ASIA 魅惑のタイ」特集で「先生の日記」のタイトルで上映された。「すれ違いのダイアリーズ」は、2016年に東京・シネスイッチ銀座ほか全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 本日公開 注目特集
 本日公開 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 本日公開 注目特集
 本日公開 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 本日公開 注目特集
 本日公開 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ![【山崎ハイボール入り】 サントリープレミアムハイボール山崎 <芳醇な香りと奥深い余韻> 350ml 3本 ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム 350ml 4本セット[ お歳暮 お年賀 ギフト ][ビール ウイスキー サントリー ]](https://m.media-amazon.com/images/I/51rj5Yf0hjL._SL160_.jpg) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 