未完の建築プロジェクト「サグラダ・ファミリア」に迫るドキュメンタリー12月公開
2015年9月5日 08:00

[映画.com ニュース]2005年に世界遺産に登録されたスペイン・バルセロナのシンボルで、建築家アントニ・ガウディ世紀のプロジェクトとして知られる「サグラダ・ファミリア」にまつわるドキュメンタリー「創造と神秘のサグラダ・ファミリア」(ステファン・ハウプト監督)が、12月12日に公開される。このほど2種類のビジュアルがお披露目された。
サグラダ・ファミリアはカタルーニャ州の建築家ガウディが構想し、1882年の着工から133年経った現在に至るまで、いまだ完成していないカトリック教会の建築物。日本人彫刻家の外尾悦郎氏が参加していることも広く知られている。完成までに300年かかると言われていたが、時代の変化とともにコンピューターが導入されたことにより、150年早まり2026年完成予定となった。
130年前のガウディの意思を、現在の技術で、いかに表現しようとしているか、現場スタッフの試行錯誤、ガウディの意志を巡り、未だ進化し続けるガウディの偉大なライフワークの神秘を、スタッフしか入れない内部映像と関係者らのインタビューによって解明する。
「創造と神秘のサグラダ・ファミリア」(http://www.uplink.co.jp/sagrada/)は12月12日、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー