ナチスドイツの罪を暴く若き検事描いた「顔のないヒトラーたち」予告公開
2015年7月21日 17:00

[映画.com ニュース]1963年の独フランクフルト・アウシュビッツ裁判を題材にした映画「顔のないヒトラーたち」が、“ドイツ統一の日”の10月3日に公開されることが決定し、このほど予告編が公開された。半ば歴史の闇に葬られようとしていた、ナチスドイツによる大量虐殺の真実を求め奔走する、若き検事・ヨハンの闘いの一部が収められている。
フランクフルト・アウシュビッツ裁判は、大量虐殺を行った収容所の幹部らをドイツ人自身が裁き、それまで目を背けてきたナチスドイツへの歴史認識を変えたとされている。映画は、ヨハンがさまざまな圧力にさらされながらも、収容所から生還した人々の証言をもとに、ナチスドイツが犯した罪を真っ向から明らかにしていく姿を描く。
予告では、アドルフ・ヒトラーや大量虐殺が過去のものとして忘れ去られようとする時代にあって、風化することなく心に刻み付けられている元収容者の独白が盛り込まれている。さらに「ナチスは今も生きている」という文言が、消えることのない歴史的事実を強く訴えかけ、「真実が知りたい。嘘と沈黙はもう終わりにする」と言い切るヨハンの姿が、見る者の胸を打つ。
ドイツ在住のイタリア人俳優ジュリオ・リッチャレッリが、本作で映画監督初挑戦。「ゲーテの恋 君に捧ぐ『若きウェルテルの悩み』」のアレクサンダー・フェーリングが主演を務め、「ハンナ・アーレント」のフリーデリーケ・ベヒトらが共演する。「顔のないヒトラーたち」は、10月3日から東京・ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開。
(C)2014 Claussen+Wobke+Putz Filmproduktion GmbH / naked eye filmproduction GmbH & Co.KG
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI