「プリティ・ウーマン」挿入曲をデュエット!「踊るアイラブユー♪」本編映像入手
2015年7月10日 10:00

[映画.com ニュース] マドンナやホイットニー・ヒューストン、シンディ・ローパーをはじめとする大物アーティストによる1980年代のヒットナンバーを多数使用したミュージカル「踊るアイラブユー♪」で、映画「プリティ・ウーマン」(90)の挿入歌として知られる「愛のぬくもり」が流れる本編映像が公開された。
「愛のぬくもり」は、スウェーデンの男女ポップデュオ「ロクセット」によるラブソング。「プリティ・ウーマン」では、主人公エドワード(リチャード・ギア)と娼婦のビビアン(ジュリア・ロバーツ)の別れのシーンで使用されて話題を呼び、バンド最大のヒット曲となった。
今回公開された映像では、妹テイラー(ハンナ・アータートン)が、自分の元恋人ラフ(ジュリオ・ベルーチ)と婚約した姉マディ(アナベル・スコーリー)の結婚前夜パーティから1人抜け出して町をさまよい、「愛だったに違いない。だけどもう終わり」と苦しい胸のうちを歌い上げる。続いて、町の片隅で座り込むラフが登場。2人のデュエットを交え、結婚式を翌日に控えながら心の整理が出来ず、苦悩するかつての恋人同士の姿が描かれ、劇中曲の歌詞と物語を完全にリンクさせた本作ならではの切ないシーンに仕上がっている。映像は、ラフへの思いを断ち切るべく、テイラーが荷物をまとめてタクシーで空港へ向かうシーンで幕を閉じる。
南イタリアのプーリアを舞台に、自由奔放な姉マディとその婚約者ラフ、ラフの元恋人でマディの妹であるテイラーの三角関係を描く。音楽担当は、「フル・モンティ」(97)でアカデミー賞作曲賞を受賞し、「レ・ミゼラブル」(13)では音楽プロデューサーを務めたアン・ダッドリー。「ストリートダンス TOP OF UK」(12)のマックス・ギーワ&ダニア・パスクィーニが監督を務めている。「踊るアイラブユー♪」は、7月10日から全国公開。
(C)WOS DISTRIBUTION (IRELAND) LTD. 2014
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画