映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ひつじのショーン」はバスター・キートン? R・スターザック監督語る裏話

2015年7月3日 14:20

リンクをコピーしました。
リチャード・スターザック監督とショーンたち
リチャード・スターザック監督とショーンたち

[映画.com ニュース]NHK Eテレでおなじみのまん丸な目とふわふわの毛。人気クレイアニメ「ひつじのショーン」が、シリーズ初の長編劇場版「映画 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム」となって日本にやってくる。英アードマン・アニメーションズの代表作「ウォレスとグルミット」から飛び出したショーンは、世代や国を超えて人々を魅了。テレビシリーズを生み出したリチャード・スターザック監督が、製作の裏側や人気の秘密を語る。

ウォレスとグルミット、危機一髪!」(1995)のスピンオフとしてスタートした「ひつじのショーン」。ショーンをはじめとしたヒツジたち、牧場主、牧羊犬のビッツァー。「まるで牧場主が父親、ビッツァーが兄、ショーンが弟という家族みたいなもの」という普遍的な物語であると同時に、「どこでも通じてみんなが愛する」ドタバタ喜劇として国境や世代を超えて愛されているシリーズを完成させた。

ひつじのショーン」は、動物はもちろん人間もセリフがなく、キャラクターの表情や行動で表現される。スターザック監督はショーンたちを形作る上で、実写喜劇からインスピレーションを得た。「テレビシリーズから一番参考になっているのはバスター・キートンで、無表情なところがショーンと似ていると感じました。完全にサイレントではなく、非常に効果的に音響を使っている点では、ジャック・タチも参考になりました」。こうして、笑いに包まれたショーンの世界ができあがった。

ショーンたちが都会で大冒険!
ショーンたちが都会で大冒険!
(C)2014 Aardman Animations Limited and Studiocanal S.A.

本作は、単調な生活に飽きたショーンたちが、牧場主にいたずらを仕かけたことから巻き起こる騒動を描く。ジョン・ヒューズ監督が、ずる休みを満喫する高校生の一日を映した青春映画「フェリスはある朝突然に」に着想を得たそうで「ショーンは、いろいろなことをやっても変わらないんです。主人公が何かを学んで変わるのが普通のストーリーですが、『フェリスはある朝突然に』は周囲の人々に影響を与えても、主人公は変わらない。そういう点がヒントになりました。主人公を追う校長先生は、トランパーの参考になりましたね。今回、ショーンを慣れ親しんだ場から離れさせることが大きなポイントでした。最終的にはそこに戻りますが、乗り越える障害は物であり、人であり、自分の中の感情なのです」

ショーンの誕生から20年。スターザック監督にとって、ショーンはかけがえのない存在となった。「ニック・パークが『「ウォレスとグルミット」は自分にとって本当に実在する。どんなシチュエーションでも彼らがどう反応するかわかる』とよく話していて、最初は理解できなかったのですが、今ではショーンが僕にとってそういう存在です。どんな状況でも彼ならこう考える、行動するだろうと全部分かるんです。今もショーンの世界は大好きですし、無声のドタバタ喜劇を作りたいという夢が今回かないました」と、目の前に並ぶショーンのフィギュアを前に顔をほころばせた。

映画 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム」は、7月4日から全国で公開。

バスター・キートン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る