新たな「攻殻」生み出した黄瀬和哉×坂本真綾 ハリウッド実写化どう思う?
2015年6月19日 13:05

[映画.com ニュース] 攻殻機動隊結成前夜をテーマに、2013年6月から順次劇場上映された「攻殻機動隊ARISE」シリーズ。そして、部隊が結成されて挑む初めての事件を描いた最新作「攻殻機動隊 新劇場版」が、ついに完成。主人公・草薙素子隠された出生の秘密と、彼女が率いる公安9課(通称:攻殻機動隊)の成長を描く同シリーズが、ひとつのクライマックスを迎えようとするなか、総監督・キャラクターデザインを務める黄瀬和哉、素子役の坂本真綾が都内で取材に応じた。「攻殻」のハリウッド実写化についても、思いを語っている。
「素子といえば、非の打ちどころがない女性という印象ですが、ARISEの素子は未熟で不完全。過去を演じる難しさがある分、やりがいもありましたし、新劇場版では指示出しのセリフが増えて、良きボスになりつつある姿もお見せできる」とシリーズを通した素子の成長を語る坂本。黄瀬総監督は「裏テーマは青春と卒業、かな? その先の世界の広がりを感じさせる新劇場版が、初めて『攻殻』を知るきっかけになれば」とアピールする。
原作者・士郎正宗氏の「攻殻機動隊」連載25周年を記念し製作された本作。“起動”から四半世紀を経てもなお、人々を魅了する理由とは。「何度見ても、すべてを完全には理解しきれないところがいいんだと思いますね」(黄瀬総監督)、「人間を電脳化するなんて、怖いなって思わせると同時に、『今よりもっと』という気持ちを刺激する。それに黄瀬さんがおっしゃる通り、説明し過ぎない余白の美学がある。とても日本的だと思います」(坂本)。

「攻殻」の魅力が日本的な余白だとすれば、気になるのはスカーレット・ヨハンソン主演でハリウッドが企画を進める実写化だ。黄瀬総監督は「僕らがARISEや新劇場版を作っている背後で、大人たちが何やら画策していた(笑)」と明かし、「まず気になったのは、ファンの皆さんの反応ですね。とにかく面白い作品になっていることを祈るだけ。多少のアレンジがあったほうが、しっくりくるのでは」と不安と期待が入りまじった表情だ。
坂本も「ハリウッドで日本的な設定や世界観をどこまで残せるのか、難しさはあると思います」と想像がつかない様子。それでも「新しい作品として楽しめればいいのかなって。私が日本語吹き替え? そうですね、スカーレット・ヨハンソンの声は2回くらいあてたことがあります」と瞳を輝かせていた。
「攻殻機動隊 新劇場版」は6月20日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー