スティーブ・ブシェーミ、NY舞台のアダム・サンドラー主演コメディを語る
2015年6月8日 10:00

[映画.com ニュース]クセのある演技と独特の存在感で人気の俳優スティーブ・ブシェーミが、アダム・サンドラーと共演したヒューマンコメディ「靴職人と魔法のミシン」について語った。
「扉をたたく人」のトム・マッカーシー監督が、恋も冒険も諦めた冴えない中年男が人生の喜び再発見する姿を描く。サンドラー扮する靴職人マックスが、魔法のミシンによって他人に変身するコミカルな物語だ。ブシェーミは、マックスを見守る友人ジミーを演じた。
ブシェーミは、作品づくりにおいて「演技に詳しい監督と仕事をするのは好きだ。演技経験のある監督は役者の立場に理解があって、何から何まで細かく指示を飛ばすのではなく、撮影に対し柔軟な考えを持っている」。今回、マッカーシー監督の作品に参加し「僕がトムの作品に魅力を感じるのは、話の展開が予想しにくいからだ。撮影現場にはポール(脚本家)もよく来ていたから、一緒にリハーサルができた。みんなが集まって脚本について議論しながら撮影できるのは最高だよ! リハーサルで明らかになったことをポールが書き留めてトムが作品に反映したんだ」と振り返った。
本作は、マンハッタンのロウアー・イーストサイドを舞台に、ニューヨークの下町情緒あふれる笑いを盛り込んでいる。「作品の舞台はニューヨークだから、様々な背景を持つ人々がマックスの店を訪れる。他の都市にはあまりない特徴だ」と話し、「おかげでマックスは多くの個性的な人物に変身できたんだ。個性的なキャスト、俳優陣の幅広さがこの街の多様性を表しているよね」と語った。
(C)2014 COBBLER NEVADA, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこの狂気的な映画は!?
【ギャップとんでもない】狂気的な品質でぶち抜く、尖りに尖った“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【深くハマった一作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

革命的すぎてヤバい…
“映画を変える”超画期的な取り組みを突撃取材してきたらめちゃめちゃすごかった
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和