チャップリン遺体誘拐の実話を映画化「チャップリンからの贈りもの」7月公開決定
2015年5月7日 21:00

[映画.com ニュース] 喜劇王チャールズ・チャップリンの遺体が誘拐された実話を、遺族の全面協力のもと映画化した「ザ・プライス・オブ・フェイム(英題)」が、「チャップリンからの贈りもの」の邦題で7月18日から公開されることが決定し、あわせて場面写真がお披露目された。
第63回カンヌ映画祭でグランプリに輝いた「神々と男たち」のグザビエ・ボーボワ監督がメガホンをとり、間抜けな誘拐犯が引き起こした騒動とてん末を、コメディを交えて描く。「華麗なる賭け」で、第41回アカデミー賞の主題歌賞を受賞した巨匠ミシェル・ルグランが音楽を手がけ、ブノワ・ポールブールド、ロシュディ・ゼムらが共演する。さらに、チャップリンの息子や孫娘も出演している。
1978年、スイスのレマン湖畔近くに埋葬されていたチャップリンの遺体が、棺ごと盗まれる事件が発生した。犯人は小心者のオスマンと親友のエディ。オスマンは、身代金を入院する妻の医療費に充てようと企てていた。しかし詰めの甘い計画は次々にボロを出し、追い詰められたオスマンは、家族のため最後の賭けに出る。
場面写真では、オスマンとエディがチャップリンの墓を掘り起こすひと幕を切り取った。このシーンは、実際にチャップリンが眠る墓地の、約10メートル横で撮影されたという。
「チャップリンからの贈りもの」は、7月18日から東京・恵比寿のYEBISU GARDEN CINEMAほか全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」あらすじ・概要・評論まとめ ~偉大な音楽家が人生の集大成で見せる“ある行動”が心を震わせる~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 07:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー