頭の中の秘密!「インサイド・ヘッド」本編映像で男女の会話の行き違いを紐解く
2015年4月20日 06:00

[映画.com ニュース] 人間の感情を主人公にしたピクサーアニメーションの新作「インサイド・ヘッド」の本編映像の一部が、公開された。「なぜ話を聞かないのか」「なぜ急にいらいらするのか」という誰もが疑問に思う男女の会話の行き違いを、感情たちが繰り広げる脳内会議の様子から解き明かす。
人を楽しい気持ちにするヨロコビ、悲しい気分の時に現れるカナシミ、怒りを爆発させるイカリ、嫌いなものを拒絶するムカムカ、安全を守るビビリ。5つの感情たちが人間の行動を左右する。今回公開された本編映像は、食卓を囲む少女ライリーと両親の脳内にフォーカスし、人によって異なる思考回路を紐解く。
元気のないライリーを心配した母親は、学校での出来事を聞きだすため夫に合図を送るが、父親がサッカーに夢中で上の空。妻がイライラしていることに気が付くと、急ないら立ちの原因を必死に考え始める。脳内で中心となるキャラクターを変えることで、思考の違いが表現されている。
ヨロコビやカナシミなどの相反する感情が、人の幸せのためどのように働くのか。本編で描かれる感情たちの奮闘に、期待が高まる内容となっている。あわせて、同映像の沖縄、津軽の方言バージョンも完成した。
「インサイド・ヘッド」は、7月18日から全国で公開。
(C)2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画