永作博美、おいしいコーヒーに大事なのは「愛」!
2015年2月24日 15:20

[映画.com ニュース]女優の永作博美が2月24日、東京・ABC Cooking Studio丸の内グラウンドで行われた主演映画「さいはてにて やさしい香りと待ちながら」のイベントに、日本トップのロースターである堀口俊英氏とともに出席した。
この日は映画にちなみ、永作と堀口が同料理教室に通う女性生徒23人においしいコーヒーの入れ方を伝授した。今作の撮影を通してすっかりコーヒーに魅了されたという永作は、おいしく入れるコツを「大事なのは愛なので」といい、撮影時に焙煎指導の先生に「『何でこんなに違うんですか?』と聞いたら『愛が足りない』と言われた(笑)」と撮影秘話を明かした。
映画の舞台となった石川県・奥能登の大自然に囲まれて生活することについて、「ひとりだとやはり孤独。強い精神力が必要なのと、なぜそこに自分がいるのかというのがしっかり決まっていないと、とは思う」と真摯に語った。一方で、「一緒にいる人がいればきっと素敵な絆が生まれていくんじゃないかなと思います」と、劇中の岬(永作)とダブル主演する佐々木希扮する絵里子との関係性に思いをめぐらせた。
永作と堀口が生徒たちのテーブルを回ってコーヒーの入れ方を教えたり、同スタジオの講師が教えるコーヒーに合うチーズケーキを試食したりと、和気あいあいとした雰囲気のなかイベントは進行。永作は「男性に『外で飲むのと違う!』と思われたらいいね」と生徒たちに語りかけていた。
価値観や生き方の違いを乗り越え、支え合う女性2人の友情を描いたヒューマンドラマ。奥能登の日本海に面した海辺で、喫茶店を営む岬は、働きながら幼い姉妹を育てるシングルマザーの絵里子に救いの手を差し伸べる。ホウ・シャオシェンやエドワード・ヤンに師事した台湾の女性監督チアン・ショウチョンがメガホンをとった。
「さいはてにて やさしい香りと待ちながら」は、2月28日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース

大阪アジアン映画祭の“いま”――20回目の節目から異例の“前倒し”開催へ、「大阪アジアンなら“観てみたい”」の期待に応え続けるということ【アジア映画コラム】
2025年8月31日 10:00





映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント