M・アザナビシウス監督渾身の感動作「あの日の声を探して」予告編
2015年2月19日 14:10

[映画.com ニュース] アカデミー賞作品賞ほか全5部門を受賞した「アーティスト」のミシェル・アザナビシウス監督の最新作「あの日の声を探して」予告編が公開された。グルジアで全編手持ちカメラで撮影を行い、演技経験のないチェチェンの少年が主人公を熱演する力強い映像の一端を確認できる。
1946年のアカデミー賞4部門ノミネート作「山河遥かなり」(フレッド・ジンネマン監督)から着想を得、徹底したリアリティを追求した本作は、オーディションで選ばれた、主人公の少年ハジ役と共に、ベレニス・ベジョ、アネット・ベニングら実力派女優が共演。1999年ロシアに侵攻されたチェチェンで両親を殺され、姉と生き別れ、声を失った9歳の少年ハジが、難民キャンプで懸命に生きる姿を描く感動作だ。
「あの日の声を探して」は4月24日から、TOHOシネマズ シャンテほか全国順次公開。
(C)La Petite Reine / La Classe Americaine / Roger Arpajou
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント