米CM市場はハリウッドスターが独占傾向 かつてはイメージダウン恐れ回避も
2014年12月7日 17:45

[映画.com ニュース] スポーツ選手が独占していたアメリカのCM市場を、現在はハリウッド俳優が席巻しつつあるとAD Week誌が報じている。
ハリウッドのトップ俳優はかつて、イメージダウンを恐れてアメリカでのCM出演を回避していたが、最近では状況が変わりつつある。ケビン・スペイシー、マシュー・マコノヒー、ジェームズ・フランコ、ミラ・クニス、サミュエル・L・ジャクソンらが米企業のCMに出演しており、モーガン・フリーマンやマット・デイモンも声だけの出演を果たしている。
それとは対照的に、かつてはCM市場で人気のあったスポーツ選手の出演が激減している。スポーツ選手にはスキャンダルが多いことに加えて、有名俳優の方がソーシャルメディアでの影響力が強いからだという。
シカゴの広告代理店バーンズ・エンタテインメントによれば、CMに起用する有名人の10年前の内訳は75%がスポーツ選手、25%がエンターテイナーだったが、現在は完全に逆転している。こうした流れを受け、今後CMデビューを飾るハリウッド俳優がますます増えそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー