52歳のダイアモンド☆ユカイ、育メンならぬ“育じい”宣言!
2014年12月3日 07:45

[映画.com ニュース]歌手で俳優のダイアモンド☆ユカイが12月2日、都内劇場で開催された映画「ニューヨークの巴里夫(パリジャン)」の先行試写会でトークイベントを行った。
同作の主人公は、妻に浮気され子供を手放すことになる父親であり、ユカイも4歳の女の子と3歳の双子の男の子の父親であることから、「僕は52歳なので、育メンというより“育じい”。精神的には育児頑張るぞ! と思っているんだけど体がついていかない。3人いると疲労困ぱい」とその苦労を明かした。「実際育メンとか育じいとか言っても、女性には敵わない。(長女の)ニーナを誰よりも可愛いと思っているけど、何かあったら『ママ』と言われちゃいますから」と寂しい心中を吐露した。
しかし、「独身時代はさぞモテたのでは?」との質問には、「そうでしょうね(笑)。困ったことはないですね」と「モテ男」を自負。「バラのような女性と結婚してましたが、最初は年上の俺が『ついて来いよ』という感じだったのが、そのうち目線が一緒になって、気付いた頃には(相手を)見上げてた(笑)」と元妻で女優の三浦理恵子との結婚を苦笑いで振り返り、「生活というものは、女性が主導権をとるようにできているんじゃない?」と持論を繰り広げた。
最後には「何十年もバラのような女性を追いかけて疲れ果てたときに、たんぽぽのような今の妻と付き合った。でも1年くらい経ったらすぐトゲが生えてきた」とおどけて会場の笑いを誘い、「結局は女性の中に潜む男らしさに惹かれちゃうんですね」と、強い女性の魅力を語っていた。
同作は、主人公グザヴィエの人生と恋愛を描いた「スパニッシュ・アパートメント」(2001)、「ロシアン・ドールズ」(05)に続く、セドリック・クラピッシュ監督による青春3部作の完結編。前作から10年後、妻のウェンディが浮気相手と暮らすためニューヨークに移住すると言い出したことから、グザヴィエは2人の子どもと離ればなれで暮らす危機に見舞われる。
「ニューヨークの巴里夫(パリジャン)」は、12月6日から東京・渋谷のBunkamura ル・シネマほか全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー