V・シュレンドルフ監督&R・W・ファスビンダー主演の幻の映画、日本初上陸
2014年11月12日 08:10

[映画.com ニュース]ニュージャーマン・シネマを代表するフォルカー・シュレンドルフ、ライナー・ベルナー・ファスビンダーがタッグを組んだ幻の映画「バール」(1970)が、「ドイツ映画特集2014」(11月19~22日開催)で日本初上陸することがわかった。
原作は、20世紀を代表するドイツの劇作家ベルトルト・ブレヒトの処女戯曲「バール」。シュレンドルフ監督がメガホンをとり、若き日のファスビンダーが主演。「ハンナ・アーレント」などを手がけた監督・女優のマルガレーテ・フォン・トロッタ、ファスビンダー作品のミューズとして知られるハンナ・シグラらが結集した。
ニュージャーマン・シネマの旗手が手がけた意欲作ながら、ブレヒトの妻の意向によりテレビ放映・劇場上映が禁止されていた。ブレスト夫人の死後、権利を受け継いだ遺族が映画史における同作の重要性からデジタル化に合意し、第64回ベルリン国際映画祭でデジタルリマスター版による初上映が実現。約44年を経て日の目を浴びた。
「ドイツ映画特集2014」は、11月19~22日に東京・赤坂のドイツ文化会館ホールで開催。「バール」(11月21、22日上映)のほか「警察官の妻」「ゲーテなんてクソくらえ」「西という希望の地」がラインナップされている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント