札幌の現役女子高生監督・坂本優乃「夢みたい」な「茜色クラリネット」東京進出に感激
2014年11月2日 15:35

[映画.com ニュース] 北海道・札幌北高校2年の坂本優乃さんが監督した映画「茜色クラリネット」の東京公開が、このほど渋谷ユーロスペースでスタート。坂本監督、主演の佐藤楓子と高校、大学生の制作スタッフらが11月2日に上京し、同所で舞台挨拶を行った。
札幌の中学生向け映画制作ワークショップから生まれた作品で、ソウル国際青少年映画祭にも招待された。北海道では、今年2月のゆうばり国際ファンタスティック映画祭での上映を皮切りに札幌、函館、苫小牧などで公開され、待望の東京進出に坂本監督は「お客さんの拍手を聞いてうれしかった。ついに東京公開が始まったなんて、夢みたい」と相好を崩した。
「もともと優柔不断で、リハーサルではこれでいいのかと悩んでばかりいた」という。しかし、撮影を経るにしたがって「途中からはNGも出せるようになって、少しは成長したかなと思う」と実感。釧路出身で「北海道の映画人を本気で育てようとしている姿に感動して参加した」という俳優・斎藤歩も、「けっこう平気な顔で、大人たちにもバンバンNG出していましたよ」とジョーク交じりに称えた。
主演の佐藤について、坂本監督は「オーディションを2回もしたけれど、佐藤さんは笑った時に画面が明るくなると思ったし、目に力があった」と抜てきの理由を説明。撮影当時中学2年生だった佐藤は、別の役をやりたかったそうだが「なんで私が主演?って思ったけれど、今では監督に感謝しかないです。私たちの青春の思いを、ちょっとでも感じ取っていただけたらうれしいです」と笑顔を見せていた。
「茜色クラリネット」は、中学3年生の茜が古書店で見つけた不思議な本に導かれるように、子どもの心のまま大人になってしまう「大人病」の謎に迫っていくファンタジー。今月14日まで同劇場で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー