廃道探索のドキュメンタリーが映画化 「オブローダー 廃道冒険家」11月公開
2014年10月22日 07:00

[映画.com ニュース] 使われなくなり放棄された道「廃道(はいどう)」をテーマにしたドキュメンタリー映画「The Obroaders オブローダー 廃道冒険家」が、11月22日から東京・テアトル新宿にて公開されることが決まった。
オブローダー(廃道冒険家)と呼ばれる、廃道の探索に人生をかけて挑戦する平沼義之と石井あつこが各地の廃道を探索する人気DVDドキュメンタリー「廃墟賛歌 廃道」シリーズを映画化。平沼はオブローディング(廃道探検)の第一人者として、これまで1億PVを超える自身のサイト「山さ行がねが」で廃道を紹介しているほか、「廃道本」(実業之日本社)や「廃道をゆく」シリーズ(イカロス出版)といった著作も出版。廃道カルチャーのカリスマとして、たびたびメディアにも登場している。一方の石井は、普段は会社員をしながら、休日になれば廃道を求めてアクロバティックに野山に分け入り、その姿がNHK BSの「熱中スタジアム」といった番組で紹介され、旅行会社の企画した廃道のツアーガイドやイベント出演もオファーされる、廃道界のアイドル的存在だ。
映画は、これまでのDVDシリーズから、神津島(東京都)の砂糠山廃道、戸倉峠(兵庫県~鳥取県)の未成隧道、新島(東京都)の若郷新島港線など、珠玉の廃道をチョイス。新規撮影と未公開映像も交え、シリーズの集大成ともいえる作品に仕上がっている。映像制作は、これまでも軍艦島(長崎県端島)や廃道のDVDを生み出してきた、クリエイティブユニット「オープロジェクト」(黒沢永紀、大西悟、山内悟)が担当している。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)