第11回ラテンビート映画祭が開幕 スペイン美食ドキュメンタリーのソムリエが来日
2014年10月10日 14:20

[映画.com ニュース]スペインや南米などラテン文化圏の映画を紹介する「第11回ラテンビート映画祭 LATIN BEAT FILM FESTIVAL 2014」が10月9日開幕し、新宿バルト9でオープニングセレモニーが行われた。
セレモニーには、オープニング作品である美食ドキュメンタリー「エル・ソムニ 夢の饗宴」に出演したバルセロナ郊外のミシュラン3つ星レストラン経営者で、ソムリエのジョセップ・ロカ氏が登場した。初来日となったロカ氏は、「兄弟から、日本の食文化の素晴らしさについて聞いていたので、今回実際に味わうことができてうれしい」と挨拶。
映画はロカ三兄弟が、「宇宙」「海の中」「求愛」「戦争」など12のコンセプトで作り出す芸術的料理の数々を、幻想的な映像と、魅惑的なオペラ音楽と共に映し出す。ロカ氏は「私のレストランでは、感情を込めて、他の世界を味わうことのできるような料理を出すことを目指している」と自身の料理に対するこだわりを語り、「新しい食文化の背景にある伝統的な食文化を描いている」と作品を説明した。また、ロカ氏がセレクトした日本酒「純米大吟醸 元」と、ワイン「Barbazul」(2011)が2人の観客に贈られた。
映画祭ではディエゴ・ルナ監督作「セザール・チャベス」、スペインの鬼才アレックス・デ・ラ・イグレシア監督の「スガラムルディの魔女」など17作品を上映予定。イグレシア監督と女優のカロリーナ・バングによるティーチインも予定されている。
詳細ならびに、全上映作品は公式HP(http://www.lbff.jp)に掲載。「第11回ラテンビート映画祭 LATIN BEAT FILM FESTIVAL 2014」は、新宿バルト9で10月13日まで、梅田ブルク7で24~26日、横浜ブルク13で11月7~9日開催。
フォトギャラリー
関連ニュース






「火喰鳥を、喰う」あらすじ・概要・評論まとめ ~時空と世界、謎と怪異の交錯に幻惑される令和生まれの新感覚サスペンス~【おすすめの注目映画】
2025年10月2日 09:30
映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント