言葉や感情を音楽で表す…熊切和嘉監督&THE BACK HORN「光の音色」予告公開
2014年9月26日 17:55

[映画.com ニュース] 「私の男」の鬼才・熊切和嘉監督と、オルタナティブロックバンド「THE BACK HORN」がタッグを組んだ映画「光の音色 THE BACK HORN Film」の予告編が公開された。
熊切監督が脚本、編集も兼ね、映像と音楽が融合した作品づくりに挑んだ。ロシア・ウラジオストクの荒涼とした風景のなか撮りあげたドラマパートと山田将司、菅波栄純、岡峰光舟、松田晋二によるライブパートで構成され、独特の世界を表現している。
劇中では、「月光」「生命線」「シリウス」「罠」「幸福な亡骸」「ブラックホールバースデイ」「コオロギのバイオリン」「コバルトブルー」「シンフォニア」などのライブシーンが盛り込まれ、亡き妻への思いを抱いた老人がたどる命の旅路を描いた物語と、バンドの骨太なメッセージがひとつになる。予告編では、「言葉や感情を音楽で表すという映画」と説明されており、楽曲「アカイヤミ」「何処へ行く」のパフォーマンスや、銃撃戦などドラマの一部を見ることができる。
「光の音色 THE BACK HORN Film」は、11月1日から全国で公開。
(C)2014 THE BACK HORN Film Partners
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー