叶美香「結構ノッていた」園子温監督とレディ・ガガの来日公演に
2014年9月13日 18:45

[映画.com ニュース] 園子温監督の最新作「TOKYO TRIBE」のヒット御礼トークショーが行われ、劇中で共演した窪塚洋介と叶美香が出席した。俳優、ラッパー、芸人などバラエティ豊かな“異業種”キャストが揃った現場は「もうカオスそのもの」(窪塚)。美香は「園監督がLINEで『最近、元気がない』とおっしゃっていたので、姉(叶恭子)がレディ・ガガのコンサートに誘った。当日、姉はデートに行ってしまい、私がご一緒したが、結構、元気にノッていた」と明かしていた。
近未来の東京を舞台に、「ブクロWU-RONZ」「ムサシノSARU」ら数々のトライブ(族)が繰り広げるルール無用の縄張り争いを、「出演者がセリフをラップで奏でる」という大胆な手法で描く“バトル・ラップ・ミュージカル”。1990年代のストリートカルチャーを代表する井上三太氏の大ヒット漫画を映画化した。
ラッパーとしても活動する窪塚は、「今まで見たことがない感覚。怪物ができた」を作品に手応え十分。「ブクロWU-RONZ」を裏で操る帝王ブッバ(竹内力)の息子ンコイ役で、三つ編みがトレードマークのサディスティックな男という役どころ。「まじめにひた向きに生きていたけど、最近は社会不適合者の役ばかり(笑)。みんなにそういうイメージをもたれているのが、ヒシヒシ伝わる」と嘆き節を見せ、「まっとうな役も待っています」とアピールした。
一方、美香はブッバの妻・エレンディアを怪演しており、「少し精神を病んでいて、母でもなく妻でもなく、異空間で生きる女性をどう演じたらいいか悩んだ」。撮影現場には恭子も駆けつけ、園監督に代わり、美香の出演シーンを“演出”していたそうで、窪塚は「エレンディアという女性は、恭子さんと美香さんのふたりでひとりなんだと思った」と述懐。美香本人は「一見ストーリーがない作品だが、世界に通用するピースフルでハートフルなメッセージがこめられている」と話していた。
フォトギャラリー
関連ニュース
「日本の怪獣映画を愛してる!」ポケモンキャラから着想も 巨大殺人カブトガニ描く「キラーカブトガニ」監督インタビュー
2023年1月14日 10:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー