フランソワ・トリュフォー映画祭10月11日開催 ジャン=ピエール・レオが来日
2014年8月29日 11:00

[映画.com ニュース] 「大人は判ってくれない」「突然炎のごとく」など20世紀を代表するフランス映画の巨匠フランソワ・トリュフォーの映画祭「没後30年フランソワ・トリュフォー映画祭」が10月11日から、角川シネマ有楽町で開催されることが決定した。
本映画祭は今年で没後30年を迎えるトリュフォー監督の業績を称え、短編デビュー作から遺作までの全23作品を上映(16ミリの自主制作作品は除く)。監督の命日10月21日をはさんだ前後3週間の限定開催となる。
「大人は判ってくれない」でトリュフォー監督に見出され、その後トリュフォー作品の“顔”として数多くの作品に出演した俳優のジャン=ピエール・レオが来日し、映画祭初日舞台挨拶に出席する予定だ。
前売券3種類(1回券1400円、2回券2600円、フリーパス1万5000円)は8月30日発売。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント