映画製作を体験できる!「ミシェル・ゴンドリーの世界一周」展が9月27日から開催
2014年8月10日 13:30

[映画.com ニュース] 「エターナル・サンシャイン」(2004)や「ムード・インディゴ うたかたの日々」(13)で知られる、ミシェル・ゴンドリー監督の日本初個展となる「ミシェル・ゴンドリーの世界一周」展が、9月27日から東京都現代美術館で開催される。幻想的な映像作家としての顔と、レトロなアマチュア映画愛好家としての顔をあわせ持つゴンドリー監督のイマジネーションの根源に迫る企画展となっている。
同展は「ホームムービー・ファクトリー」と「Around the World in 19 Videos」の2部構成。第1部「ホームムービー・ファクトリー」は、約10人のグループで脚本からキャスティング、撮影までをすべて行う体験型展示だ。インストラクターのサポートのもと、ゴンドリー監督が考案した映画製作手法を体験しながらオリジナルの短編映画を製作できるという、ゴンドリーファンのみならず、映画ファン垂涎の企画だ。第2部「Around the World in 19 Videos」ではユニークなアイデアの詰まった、ビョークやポール・マッカートニーらのミュージックビデオの傑作をインスタレーション形式で紹介。遊び心に満ちた映像魔術の世界を歩き回ることができる。
そのほかにも、実際に映画で使われた小道具の展示や、ゴンドリー監督によるアーティストトーク、井口奈己監督と荻上直子監督がホームムービーファクトリーに挑戦する関連イベントなど盛りだくさんだ。
「ミシェル・ゴンドリーの世界一周」展は9月27日から2015年1月4日まで、東京・清澄白河の東京都現代美術館で開催。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー