映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「イヴ・サンローラン」生き写しと言われた主演美男俳優が来日!

2014年8月8日 19:01

リンクをコピーしました。
サンローランを演じたイケメン俳優ピエール・ニネ
サンローランを演じたイケメン俳優ピエール・ニネ

[映画.com ニュース] フランスが世界に誇るデザイナーの人生の光と闇を描いた伝記映画「イヴ・サンローラン」主演の若手俳優ピエール・ニネが8月8日来日し、都内のホテルで会見に応じた。「サンローランも愛した日本に来れてうれしいです。礼儀を重んじる国だと聞いていましたが、実際に来てみて、日本の方のエレガンス、優雅さを感じました」と初来日の印象を語った。

21歳で史上最年少のコメディ・フランセーズの準座員となり、舞台でキャリアを積んできたニネは、その確かな演技力で本作主演に抜てきされ、若かりし頃のサンローランの生き写しのような容姿や佇まいが本国で大きな注目を集めた。

「サンローランが何もないところから帝国を築いていったのかが映画の見どころ。ドラッグやアルコールに依存していたダークな面も描いています。彼は頭脳明晰で、時代を先取りするビジョンを持っていた。そして孤独の痛みを芸術や創造に昇華した」と天才デザイナーの生き様を語る。

サンローランに近づくため、iPodでインタビューを毎日3~4時間聞いて口調を真似たり、デッサン、身のこなしかたなど専門のコーチから撮影前に5カ月半にわたる訓練を受けたという。役作りを通してサンローランとの共通点を見つけられたかと問われると「比べるのはおこがましいですが、私も若いときに俳優になることを決意しました。若くして進むべき道が定まった、そういう早熟性が共通点」と答えた。

主演最新作のスリラーを2週間前に撮り終えたそうで、将来は「カメレオンのような俳優になりたい」と抱負を語る。俳優業のほか、テレビシリーズの脚本、監督も務めるなどマルチに活動している。映画製作への意欲もあり、「さまざまなことに目を向けて、イニシアチブを持つことが大事だと思う」と今後の活躍に大きな期待がかかる。

映画は公私共にサンローランのパートナーだったピエール・ベルジェ氏が全面協力し、貴重なアーカイブ衣装を用いて製作されたイヴ・サンローラン財団公認の作品。ファッション界のトップに立ちながらも酒、ドラッグ、セックスにおぼれたサンローランの苦悩や、ベルジェ氏との深い愛、女性との三角関係を描く。

イヴ・サンローラン」は9月6日から角川シネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか、全国で公開。

フォトギャラリー

ピエール・ベルジェ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング