米アマゾン・スタジオがフィリップ・K・ディック「高い城の男」をドラマ化
2014年8月5日 21:05

[映画.com ニュース] 米アマゾン・スタジオが、SF作家フィリップ・K・ディックの小説「高い城の男(The Man In the High Castle)」のドラマ化を企画しており、このほど同作のパイロット版制作にゴーサインを出したことがわかった。
1962年に発表されたヒューゴー賞受賞作「高い城の男」は、もしドイツと日本が第2次世界大戦に勝利していたらという設定のもと、ナチスドイツと日本によって分割統治されているアメリカ合衆国を舞台に繰り広げられる群像劇。
米Deadlineによれば、「X-ファイル」シリーズのフランク・スポットニッツが脚本、デビッド・セメル(「PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット」)がパイロット版の演出を務める。なお本作は、ディック原作「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を映画化した「ブレードランナー」のメガホンをとったリドリー・スコット監督の製作会社スコット・フリーがプロデュースを手がける。昨年の時点では、米Syfyチャンネルでミニシリーズ化される予定だったが、頓挫したようだ。
アマゾンは現在、ストリーミング配信用の独自のドラマシリーズの制作に力を入れている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画