パトリス・ルコントが認めた、メキシコ新星女性監督のデビュー作「マルタのことづけ」公開
2014年7月20日 07:10

[映画.com ニュース] メキシコの新星女性監督クラウディア・サント=リュスのデビュー作「マルタのことづけ」の10月公開が決定、ポスタービジュアルがお披露目された。
脚本の段階でメキシコ映画協会のコンペティションを勝ち取り、注目を集めていた本作は、監督の実体験を基に、ある女性の人生を変えた偶然の出会いと永遠の別れを、メキシコの陽光と共に繊細なタッチで軽やかに描く。監督自身が主役のクラウディアに投影されている。
友人も恋人もいないクラウディアは、4人の子どもを持つシングルマザーのマルタと入院中の病院で出会い、退院後、家に招かれる。強烈な個性をもつ子どもたちと、自分を娘のように扱うマルタにクラウディアは戸惑いながらも、居心地の良さを感じ、家族の一員のように時間を過ごしていくが、マルタが不治の病を患っていることを知る。そして子どもたちとクラウディアは、マルタとの別れを少しずつ受け入れはじめ、お互いに結びついていく。
トロント国際映画祭国際批評家連盟賞、ロカルノ国際映画祭YOUTH JURY賞グランプリを受賞したほか、メキシコ・アカデミー賞(アリエル賞)では、作品賞をはじめ7部門にノミネート。パトリス・ルコント監督が審査員長をつとめたヒホン国際映画祭では審査員特別賞を受賞した。撮影は、アニエス・バルダ、アンドレ・テシネ、クレール・ドニら名匠の作品に携わってきたアニエス・ゴダールが撮影を担当した。
「マルタのことづけ」は10月、シネスイッチ銀座ほか全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ