「ゾディアック」プロデューサー、ナチスドイツの連続殺人鬼の実話を映画化
2014年7月6日 14:55

[映画.com ニュース] ナチス支配下のドイツに実在したシリアルキラー、通称「Sバーンマーダラー」ことポール・オゴールツォウを題材にした映画「ブラックアウト(原題)」が製作されることになった。
スコット・アンドリュー・セルビーのノンフィクション「A Serial Killer in Nazi Berlin: The Chilling True Story of the S-Bahn Murderer」の映画化。米バラエティによれば、米ミソロジー・エンタテインメントのジェームズ・バンダービルトとブラッド・フィッシャーが、このほど同書の映画化権を獲得。バンダービルトとフィッシャーはともに、やはり実在のシリアルキラーを題材にしたデビッド・フィンチャー監督作「ゾディアック」のプロデュース(バンダービルトは脚本も担当)を手がけている。
Sバーンマーダラーは、1940年から41年にかけて、ベルリンで少なくとも8人の女性をレイプしたうえで殺害したとされる。Sバーンとはドイツの国営鉄道の名称で、オゴールツォウは妻子ある鉄道員だった。当時、連合軍の爆撃を避けるために夜間は停電が実施され、真っ暗だった夜の列車が犯行現場として使われた。映画のタイトル「ブラックアウト」は、停電の意味。オゴールツォウは逮捕され、41年に28歳で処刑された。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






【第50回トロント国際映画祭】注目の世界初上映作 クリス・エバンス「Sacrifice」、ラッセル・クロウ×ラミ・マレック「Nuremberg」、マッツ・ミケルセンの異色ホラーなど
2025年9月11日 15:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画