ポール・マザースキー監督、84歳で死去
2014年7月2日 20:20

[映画.com ニュース] 俳優、脚本家としても活躍し、アカデミー賞に5度ノミネートされたポール・マザースキー監督が6月30日(現地時間)、米ロサンゼルスの病院で心肺機能の停止のため他界した。享年84歳だった。
ブルックリン大学在学中から舞台やテレビで俳優として活動していたマザースキー監督は、スタンリー・キューブリック監督の劇場映画デビュー作「恐怖と欲望」(1953)で映画に初出演。60年代に構成作家、脚本家としてのキャリアもスタートさせ、69年の初長編監督作「ボブ&キャロル&テッド&アリス」でアカデミー賞脚色賞に初ノミネートを果たす。「ハリーとトント」(74)で脚本賞、「結婚しない女」(78)では脚本賞と作品賞の候補に挙がり、「敵、ある愛の物語」(89)で再び脚色賞にノミネートされた。なかでも、主人公の女性が離婚を経て自立するまでの姿を描いた「結婚しない女」は、女性映画の先駆け的作品として注目を集めた。
そのほかにも半自伝的な内容の「グリニッチ・ビレッジの青春」や、「ビバリーヒルズ・バム」や「結婚記念日」といったコメディ作品で手腕を発揮。晩年は俳優としての活動が多く、テレビシリーズ「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」や「ラリーのミッドライフ★クライシス」などにゲスト出演したほか、アニメ映画「カンフー・パンダ2」にボイスキャストとして参加した。監督作としては、ウクライナの小さな町で行われる祭事に参加したときの様子を収めた、06年のドキュメンタリー映画「Yippee(原題)」が最後の作品となった。
マザースキー監督は、今年2月に開催された米脚本家組合賞の授賞式に車いすで出席しており、これまでの脚本家としての功績を称えたローレル賞を受けとっていた。授賞式にも駆けつけた俳優のメル・ブルックスは、訃報を受け「我々にとって、彼はアメリカのフェリーニでした」と、故人を偲ぶコメントをツイッターに投稿している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント