映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「劇画」の生みの親・辰巳ヨシヒロ氏の半生描く「TATSUMI」 3年越しの劇場公開が決定

2014年7月2日 15:30

リンクをコピーしました。
辰巳ヨシヒロ氏の半生を描いたアニメーション映画「TATSUMI」
辰巳ヨシヒロ氏の半生を描いたアニメーション映画「TATSUMI」

[映画.com ニュース] 昭和30年代、大人が読めるマンガとして「劇画」を生み出した伝説的漫画家・辰巳ヨシヒロ氏の半生を描いたシンガポール製長編アニメーション映画「TATSUMI」が、「TATSUMI マンガに革命を起こした男」の邦題で11月に日本公開されることが決まった。

戦後、すべてを失った日本が焼け跡の中から生み出し、人々に活力を与えただけでなく、今や世界に広がるカルチャーの一大潮流となった「マンガ」。もともとは子どものものとされた「マンガ」を大人の読み物に昇華させ、「劇画」という呼び名を提唱したのが辰巳氏で、その功績は「マンガの神様」と呼ばれる故手塚治虫さんをも嫉妬させたと言われている。アメリカやフランスといったマンガ文化の先進国でも高く評価されており、漫画界におけるカンヌ映画祭とも言われる「アングレーム国際漫画祭」で特別賞を受賞するなど、その地位を確立している。

映画は、2009年手塚治虫文化賞大賞を受賞した辰巳氏の「劇画漂流」を基に、大人が楽しめるエンタテインメントの可能性を追求し続け、葛藤と苦悩を繰り返した辰巳氏の半生を映画化。シンガポールの映像クリエイター、エリック・クー監督が、「辰巳氏の劇画作品をそのままアニメーション化する」という革新的な映像表現を成功させ、これまでに見たことがないドキュメンタリーアニメーション作品に仕上げた。声優を辰巳氏本人と俳優の別所哲也(1人6役)が務めている。

11年に製作され、同年の第64回カンヌ映画祭ある視点部門のオフィシャルセレクションに選出。第84回アカデミー賞の外国語映画賞にシンガポール代表作品としてエントリーされた。日本では第24東京国際映画祭アジアの風部門で上映され、アジア映画賞スペシャル・メンションを受賞。高い評価を受けているにもかかわらず長らく配給が決まらず、劇場公開されていなかったが、晴れて国内での劇場公開が実現する。

フォトギャラリー

手塚治虫 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る