ハリウッド制作会社、中国企業から10億ドルの資金を調達
2014年6月30日 07:30

[映画.com ニュース] ハリウッドで新たに立ち上げられた制作会社スタジオ・エイト(Studio 8)が、中国企業から10億ドルの資金を調達したとnikkifinke.comが報じた。
スタジオ・エイトは、ワーナー・ブラザースの製作部門で長年トップを務めたジェフ・ラビノフが立ち上げた注目の制作会社だ。出資をするのは、上海を拠点にする中国の民営投資会社Fosun International(復星)。同社は中国本土や香港、マカオ、台湾での配給権を得ることになるという。
ラビノフは、ワーナーの重役を17年間務め、映画部門モーション・ピクチャーズ・グループのトップとしてさまざまなヒット映画を手がけてきた。そのため、クリストファー・ノーランやベン・アフレック、バズ・ラーマンといったクリエイターと強いパイプを持つ。ワーナーの最高経営責任者の候補のひとりだったが、ホーム・エンタテインメント・グループのケビン・ツジハラに敗れ、昨年辞任している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー