ウィル・スミス、米NFLフットボール選手の脳しんとう問題描く新作に出演
2014年6月10日 14:40

[映画.com ニュース] ウィル・スミスが、米プロフットボールリーグNFLの選手の脳しんとう問題に迫る新作映画に出演することになりそうだ。
ハリウッドでは現在、激しい接触プレーがつきもののフットボール選手の脳しんとうとそれが引き起こす脳へのダメージ、脳障害に関する映画企画が3本同時に進行している。そのうち、米バラエティによれば、スミスはリドリー・スコットがプロデュースを手がけるソニー・ピクチャーズの1作に出演交渉中だという。
同作は、米GQ誌にジャンヌ・マリー・ラスカスが寄稿した記事「Game Brain」の映画化。実在の神経病理学者で、2005年にNFL選手の慢性外傷性脳症(CTE)を最初に発見、報告したDr.ベネット・オマルの戦いとNFLの実態を描くもので、スミスがオマル医師を演じる。「パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間」のピーター・ランデズマンが監督と脚本を務める。
なお、同テーマを扱う進行中の企画の1本は、元NFLのワイドレシーバーという経歴を持つマシュー・A・チェリーが監督と脚本を手がけ、イザイア・ワシントンが主演する「Game Time Decision(原題)」。ワシントンが、退行性脳障害に苦しむ元NFL選手を演じる。
さらにもう1本は、2013年10月に刊行されたノンフィクション「League of Denial: The NFL, Concussions and the Battle for Truth」の映画化で、「フライト」「グラディエーター」のプロデューサーとして知られるウォルター・パークスとローリー・マクドナルド夫妻が、争奪戦の末に映画化権を獲得した。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ