映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

日本のアニメも大人気!急拡大する中国アニメ市場の光と影

2014年5月25日 13:05

リンクをコピーしました。
「喜羊羊(シーヤンヤン)と灰太狼(ホイタイラン)」
「喜羊羊(シーヤンヤン)と灰太狼(ホイタイラン)」

[映画.com ニュース]「幼いころを思い出す時、『一休さん』のワンシーンとともに、宿題をせず父母に叱られていた自分の姿がよみがえる。あのころ座禅を組むかっこうをまね、(一休さんがとんちを使うように)答える遊びがはやった」

中国紙・揚州晩報はこのほど、往年の日本の人気アニメ「一休さん」についてこう伝えた。中国では1980年代以降にテレビ放映され、「親公認の良作」として今も懐かしむ人が多い作品だ。中国のオンライン百科事典「百度百科」は「中国で最も人気がある日本アニメの一つ」と紹介している。

そんな「一休さん」が4月末、中国独自の映画版としてリメークされ、劇場公開された。明代の王女が日本を訪れ、一休さんに出会う新たな物語。中国メディアは一斉にこのニュースを取り上げ「20代、30代にとって懐かしいアニメ。映画館で再会できる」と好意的に報道した。

中国で日本アニメの人気は根強い。大手検索サイト・百度がリアルタイムで表示する最新の「アニメ注目ランキング」(ネット利用者の注目度で決定)では、1位の「ONE PIECE(ワンピース)」、2位の「FAIRY TAIL(フェアリーテイル)」など、上位には日本の作品が目立つ。人気シリーズの映画化最新作「名探偵コナン 異次元の狙撃手」(日本で全国公開中)も、中国ファンの間で「日本に行ってでも観たい」との声が広がっている。

また、4月は日本の漫画「ピンポン」のアニメ版が日中で同時放送スタート。劇中登場する強豪の中国人留学生・孔文革は、90年代に活躍した実在の選手、孔令輝と馬文革を足して2で割った名前と推測され、「われらが英雄」の登場に中国の視聴者は喜んでいる。

では、中国市場は日本アニメの独壇場なのか? 実はすでに中国は、日本を上回る「アニメ製造大国」に成長している。中国政府は2004年、国産アニメ・漫画産業の育成に向け、関連企業の強化策を打ち出した。税制優遇、製作拠点の整理・統合、外国製アニメの上映制限強化などを推進した結果、中国アニメの製作量は数十倍に激増。今では日本の3倍近くになっている。

量が増えるにつれ、人気作品も出始めた。05年には羊と狼の子供向けアニメ「喜羊羊(シーヤンヤン)と灰太狼(ホイタイラン)」が大ヒット。12年には熊の兄弟が主人公の「熊出没」の人気が沸騰。今年初めに公開された「熊出没」3D映画版は、中国産アニメとして過去最高の興行収入を記録。快進撃を続けている。

しかしこの2作品、人気が出るにつれ視聴者から「表現が低俗で暴力的。言葉使いも悪すぎる」と批判が上がった。アニメのまねをして友人にけがをさせた子供も現れたため、中国当局が作品の修正を命じている。

中国アニメ市場の問題点として常に指摘されるのが、海賊版や類似作品の横行、さらに物語の魅力不足だ。海賊版については指摘するまでもない。「中国オリジナル」とうたって発表されたアニメでも、「日本作品に酷似している」との声が次々上がる。政府の優遇策が逆に粗製乱造を招き、「本当に良質な作品を生む土壌ができていない」との声も聞かれる。

また、「喜羊羊」、「熊出没」ともターゲットは子供。中国では「国産アニメは幼稚すぎる」との認識も強く、大人も楽しめる大ヒット作は生まれていないのが現状だ。

国を挙げて「アニメ大国」を目指す中国。国境を越え、作品が人々を魅了する日は来るのだろうか。(遠海安)


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月8日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る