映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

斎藤工、大橋トリオ「HONEY」を映像化!SSFF&ASIAで上映&UULA配信も

2014年5月10日 12:30

リンクをコピーしました。
ショートフィルムを手がけた斎藤工と 楽曲を提供した大橋トリオ
ショートフィルムを手がけた斎藤工と 楽曲を提供した大橋トリオ

[映画.com ニュース]アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)」が、ソフトバンクモバイルのスマートフォン向けアプリ「UULA」とコラボレーションし、人気アーティストの楽曲をモチーフにしたショートフィルム6作品を製作したことがわかった。同プロジェクトの1作品である「半分ノ世界」では、俳優の斎藤工がメガホンをとり、音楽家・大橋トリオの楽曲「HONEY」の映像化に挑んでいる。

「SSFF&ASIA」は1999年にスタートし、ショートフィルムの魅力を紹介してきた。昨年から、UULAとタッグを組んで「ミュージックShort」部門に「UULAアワード」を設立し、音楽・映像業界の活性化、若手クリエイターの発掘を目指している。

今回、映像と音楽の融合をテーマに、ショートフィルム6作品を製作。井浦新らが出演した斎藤監督作「半分ノ世界」をはじめ、昨年のUULAアワード受賞者である門馬直人監督が、浜崎あゆみの「LOVE Destiny」をモチーフにした「君を想う」、落合賢監督がAAAの「恋音と雨空」の世界に挑戦した「ジュリエット×2 恋音ミュージカル」など、気鋭の映像作家による新たなストーリーが展開される。5月29日から開催されるミュージックShort部門で特別上映されるほか、UULAで配信される。

映画祭の代表を務める俳優・別所哲也は、「21世紀の音楽と映像のカタチが生まれる! 映像作家が自由な発想をもって制作に臨み、ミュージシャンやレーベルが考えもつかなかった映像が生まれる」と自信をのぞかせ、「音楽から生まれたショートフィルムが、国内外の国際短編映画祭で上映され、UULAでも配信されるというプラットフォームは、エンタテインメントの新たな形と可能性を指し示しているのではないでしょうか」とプロジェクトへの期待を寄せた。

「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)2014」は、5月29日に東京・渋谷ヒカリエで行われるオープニングセレモニーで開幕。5月30日~6月1日に表参道ヒルズ、6月3~8日にラフォーレミュージアム原宿、5月30日~6月15日に神奈川・横浜のブリリア ショートショート シアターで行われる。

斎藤工 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る