平山夢明「東京伝説」が映画化&6月公開 予告がとらえた日常に潜む恐怖とは?
2014年5月4日 14:30
[映画.com ニュース] ホラー小説家・平山夢明氏の人気シリーズ「東京伝説」が、オムニバスホラー「劇場版 東京伝説 恐怖の人間地獄」「劇場版 東京伝説 歪んだ異形都市」として映画化され、6月に東京・シネマート六本木で限定公開されることが決定した。あわせて、日常に潜む恐怖が浮き彫りとなる両作の予告編、ポスタービジュアルが到着した。
「いま、殺りにゆきます」「AVN エイリアンVSニンジャ」の千葉誠治が監督、脚本、編集を兼ね、人間の狂気がもたらす恐ろしさ映像化。欲望うずまく東京を舞台に、5話を収録したオムニバス方式で、現代社会の悪意を描き出す。
「恐怖の人間地獄」では、「あまちゃん」の足立梨花を筆頭に、藤澤志帆、真凛らが恐怖に見舞われる。深夜の漫画喫茶で携帯電話にかかってきた非通知着信(「立ち読み」)、さびれたガソリンスタンドに現れたスパナ男(「エンスト」)、突然女性の首にネックレスをかける男(「ネックレス」)、夜の路地に横たわる男(「夜道」)、ラブホテルで爪を食べてもいいかと口走るサラリーマン(「食べてはいけない」)など人物が並ぶ。
「歪んだ異形都市」は、黒川芽以出演の「ホテル」をはじめ、「ぬいぐるみ」「野外」「素振り」「廃墟」の5話を収録。ホテルを訪れた女性が、車いすの男性を助けようと声を掛けたことから想像を逸脱した事態に巻き込まれる(「ホテル」)。ほかに、何度捨てても戻ってくるクマのぬいぐるみ(ぬいぐるみ)、部屋で素振りをする見知らぬ男(「素振り」)など、得体の知れない恐怖が浮かび上がる。
「劇場版 東京伝説 恐怖の人間地獄」は6月7~13日、「劇場版 東京伝説 歪んだ異形都市」は14~20日にシネマート六本木で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー