寺山修司の元妻、九條今日子さんが死去
2014年5月2日 14:43

[映画.com ニュース]故寺山修司さんの元妻で、女優、演劇・映画プロデューサーの九條今日子さん(本名:寺山映子)が4月30日、肝硬変による食道静脈瘤破裂のため死去した。78歳だった。
1935年10月22日生まれ、松竹音楽舞踊学校卒業後、九条映子の名でSKD(松竹歌劇団)で芸能界デビュー。その後、松竹映画に移り野村芳太郎監督「黄色いさくらんぼ」(60)などに出演。1963年に結婚。67年に寺山さん、横尾忠則らと共に「演劇実験室 天井棧敷」を創立し劇団の初演「青森県のせむし男」を製作した。
寺山さんとの離婚後も仕事をサポートし続け、82年の最終公演「レミング:壁抜け男」まで全舞台の製作を担当。カンヌ映画祭コンペティション出品作品「田園に死す」(74)、「さらば箱舟」(84)などのプロデューサーも務めた。83年の寺山さん死去後は、青森県「三沢市寺山修司記念館」の設立や、寺山作品の著作権管理を行い、全国各地で講演活動を行っていた。通夜は5月4日、告別式は5日に新宿区・千日谷会堂で行われる。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント