ハリウッド映画界における女性脚本家の割合が減少
2014年4月22日 08:10
[映画.com ニュース] ハリウッド映画界における女性脚本家の割合が減少していると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
米脚本家組合西支部の調査によれば、2012年に雇用された脚本家のうち女性の占める割合は3分の1で、映画部門に至ってはわずか15%。09年の17%よりも減少しているという。男女間での給与格差も広がっており、男性脚本家1ドル対比で、女性脚本家は77セントとなっている(09年には男性脚本家1ドルに対し、女性脚本家は82セントだった)。
なお、人種構成に関しては、映画台本を執筆する脚本家のうち、白人以外のいわゆるマイノリティーはわずか5%しかなく、09年から変わっていない。テレビドラマでは多少の改善が見られるものの、映画脚本家は依然として白人男性が圧倒的な数的優位を保っていることが明らかになった。
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映