ハリウッド映画界における女性脚本家の割合が減少
2014年4月22日 08:10
[映画.com ニュース] ハリウッド映画界における女性脚本家の割合が減少していると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
米脚本家組合西支部の調査によれば、2012年に雇用された脚本家のうち女性の占める割合は3分の1で、映画部門に至ってはわずか15%。09年の17%よりも減少しているという。男女間での給与格差も広がっており、男性脚本家1ドル対比で、女性脚本家は77セントとなっている(09年には男性脚本家1ドルに対し、女性脚本家は82セントだった)。
なお、人種構成に関しては、映画台本を執筆する脚本家のうち、白人以外のいわゆるマイノリティーはわずか5%しかなく、09年から変わっていない。テレビドラマでは多少の改善が見られるものの、映画脚本家は依然として白人男性が圧倒的な数的優位を保っていることが明らかになった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ