映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

小栗旬が神の領域へ 「SP」に続く斬新刑事ドラマ「BORDER」

2014年4月5日 08:15

リンクをコピーしました。
死者と対話できる刑事を演じる小栗旬
死者と対話できる刑事を演じる小栗旬
(C)文化通信

[映画.com ニュース]俳優・小栗旬が主演するテレビ朝日系連続ドラマ「BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係」(4月10日~木曜午後9時)の発表会見が4月3日、都内の同局で行われた。「GO」「SP 警視庁警備部警護課第四係」などの直木賞作家・金城一紀氏が、小栗を念頭に原案・脚本を手がけた。死者と対話できるという斬新な刑事像。小栗は「とにかく台本が面白い。この面白い世界観に僕らは乗っかっていくだけ」と力を込めた。

「あなたを殺したのは誰ですか?」。小栗と金城氏が組んだ刑事ドラマは“神の領域”に踏み込む。奇跡的に蘇生した刑事・石川安吾が、死者と対話できる特殊能力を持つようになり、生と死のBORDER(境界線)を越えて事件解決に挑む。被害者の無念を晴らそうと捜査に奔走するなかで、生と死だけでなく、正義と法、情と非情などさまざまに葛藤する。

金城氏が「刑事ドラマは世にたくさんありますが、他とは明らかに違う世界観の作品を手掛けたい。そして、小栗旬という素晴らしい俳優と仕事がしたい」と書き下ろし、自身も映像化を心待ちに。「SP」シリーズに続き大ヒットに期待。メガホンをとるのは、「相棒」シリーズや「探偵はBARにいる」シリーズなどの橋本一監督と、「SP」シリーズの波多野貴文監督。

共演は、青木崇高波瑠古田新太滝藤賢一野間口徹浜野謙太遠藤憲一ら。小栗が「シリアスな内容だから、シリアスな現場にもできるけれど、せっかくなんで楽しく」と率先して和やかに。ライバル刑事・立花役を演じる青木が「小栗君は(役柄のように)クールじゃなくて土足で(懐に)入ってくる」と嬉しそうに話した。2人でよく飲みに行くようで、紅一点で検視官役の波瑠が「疎外感がある。楽しそうだな」と口をとがらせ笑わせた。

収録現場では金城氏提供の重さ7キロのハンマーを振り回し鍛えているという小栗。第1話の出来を確認し「とても硬派なドラマになっている」と自信を深めた。「刑事ながら殺人事件が起きることを望む、機械的な男だった石川が、徐々に人間らしくなっていく」とアピール。ファンタジック要素、時折コミカルさもあり、ラストはほろり。1話完結で見せていく。(映画.com×文化通信.com)

フォトギャラリー

小栗旬 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 本日公開 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月2日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る