行定勲監督、芦田愛菜ちゃんは「イチロータイプ」
2014年3月20日 18:58

[映画.com ニュース]人気子役の芦田愛菜ちゃんが3月20日、沖縄・宜野湾で開催中の第6回沖縄国際映画祭コンペティションPeace部門に出品された主演作「円卓 こっこ、ひと夏のイマジン」の公式上映に際し、メガホンをとった行定勲監督とともに舞台挨拶に立った。2度目の沖縄訪問だという愛菜ちゃんは、「沖縄は暖かくて気持ちがゆったりしていて好きです!」と満面の笑みを浮かべた。
映画作品としては初の単独主演を務めた愛菜ちゃんは、口が悪く少し偏屈な主人公の琴子(こっこ)に扮した。兵庫出身ならではの“ネイティブ”な関西弁を披露しているが、「台本がすごく面白くて、こっこちゃんがとっても面白かったので、撮影が早くこないかなとワクワクしていました」と振り返った。
行定監督は、「本当に天才子役なんですが、すごく努力するんです。台本を300回も読むんですよ!」と愛菜ちゃんを称賛。「そんなに読まないです」と謙遜する愛菜ちゃんだが、行定監督は「現場では台本なんて見ないし、僕が設定を変えてもすぐに対応できる。イチロータイプですね」と絶賛した。
撮影中に誕生日を迎えた行定監督に、愛菜ちゃんは似顔絵をプレゼントしたという。行定監督は、「子ども扱いは1度もしていない。撮影方法も変える必要がなかったし、子役のみんながとにかく努力してくれた。どんどん成長していくさまに圧倒された」と述懐した。
西加奈子氏の小説が原作で、大阪を舞台に小学3年生・琴子のひと夏の成長を描く物語。人気アイドルグループ「関ジャニ∞」の丸山隆平が琴子(こっこ)の担任教師ジビキ先生を演じていることでも話題を呼んでいる。
「円卓 こっこ、ひと夏のイマジン」は、6月に公開。第6回沖縄国際映画祭は、24日まで。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI