ジェニファー・アニストン主演「ミーン・マムズ」が2015年5月公開
2014年3月5日 13:45

[映画.com ニュース] ジェニファー・アニストンが主演交渉中の米ニューライン・シネマの新作「ミーン・マムズ(原題)」が、2015年5月8日に全米公開されることがわかった。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、「ミーン・マムズ(原題)」は、女子高生たちの派閥争いを描いたリンジー・ローハン主演「ミーン・ガールズ」(2004)の原作者ロザリンド・ワイズマンが執筆した「Queen Bee Moms & Kingpin Dads(原題)」を映画化する企画。夫と2人の子どもと幸せに暮らす主人公が、裕福な家庭の集まる郊外に引っ越してきたことから、ライバル心の強い近所の主婦=かつてのミーン・ガールズたちのバトルに巻き込まれる、というストーリーだ。
映画版はベス・マッカーシー=ミラーがメガホンをとり、原作者のワイズマンが脚色を手がける。
関連ニュース
「ひとつの机、ふたつの制服」あらすじ・概要・評論まとめ ~地震による破壊と再生が人間関係の崩壊と修復を対比させる~【おすすめの注目映画】
2025年10月30日 09:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー