映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

S・キング「ザ・スタンド」映画化、監督候補に新鋭ジョシュ・ブーン

2014年3月5日 18:40

リンクをコピーしました。
新鋭ジョシュ・ブーン
新鋭ジョシュ・ブーン
Photo by Jamie McCarthy/Getty Images

[映画.com ニュース] 米ワーナー・ブラザースが進めている、スティーブン・キングの大長編小説「ザ・スタンド」の映画化企画の監督として、新鋭ジョシュ・ブーンが交渉に入っていると米ハリウッド・レポーターが報じた。

本作には当初、ベン・アフレックが監督に起用されていたが、同じワーナーの「マン・オブ・スティール」続編のバットマン役に決定した直後の昨年9月、降板が発表された。代わって「クレイジー・ハート」のスコット・クーパーが監督と脚本リライトを手がける予定だったが、そのクーパーも「クリエイティブ面での相違」を理由に11月に降板し、監督の座は現在空いている状態だ。

ブーン監督は、2012年の「Stuck in Love(原題)」で監督デビューした34歳の新人だが、シャイリーン・ウッドリー主演で、作家ジョン・グリーンの同名ベストセラー・ヤングアダルト小説を映画化した「The Fault In Our Stars(邦題:さよならを待つふたりのために)」が今年6月の全米公開を控えており、今後の注目株とみなされている。

ブーン監督は、原作者のキングとは12歳の頃から交流がある。少年時代、ブーン家ではキングの小説を読むことが禁じられていたが、ジョシュ少年は別のキリスト教関係の本の表紙を破り、それを「ザ・スタンド」のカバーにしてこっそり読んでいた。しかしある日、ベッドの下に隠していた本が母親に見つかり、暖炉で燃やされてしまったという。

ところが、ジョシュ少年がそのことをつづったファンレターをキング宛に送ったところ、キングからサインとメッセージの入ったたくさんの著書が届けられた。両親もこれには感動し、以来“禁書”は解かれたという。キングは、ブーン監督のデビュー作「Stuck in Love」に本人役でカメオ出演しているほか、自身の2006年の長編小説「リーシーの物語」を映画化する許可もブーン監督に与えている。

原作「ザ・スタンド」は、殺人ウィルスによってほぼ死滅したアメリカを舞台に、生き残った人間たちが繰り広げる善と悪の戦いを描いた壮大な黙示録的小説。1994年に米ABCがゲイリー・シニーズモリー・リングウォルドらの主演で6時間のミニシリーズとして映像化したが、劇場用映画化は今回が初となる。

ジョシュ・ブーン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月23日更新

映画ニュースアクセスランキング