「攻殻機動隊」ハリウッド3D実写版に「スノーホワイト」監督
2014年1月28日 10:52

[映画.com ニュース] 米ドリームワークスが、士郎正宗の人気SFマンガ「攻殻機動隊」を3D実写化する企画に、「スノーホワイト」(2012)のルパート・サンダース監督を起用した。米Deadlineが報じたもので、脚本はウィリアム・ウィーラーが新たに執筆、製作はアビ・アラド、アリ・アラド、スティーブン・ポールが手がける。
「攻殻機動隊」は西暦2029年、高度に発達したネットワーク社会において多発するコンピューター犯罪、サイバーテロなどに対抗するため結成された、非公認の超法規特殊部隊「公安9課」(通称「攻殻機動隊」)の活躍を描く。押井守監督「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(1995)の原作としても有名で、スティーブン・スピルバーグがハリウッドで映画化を熱望し、ドリームワークスが数年前に権利を獲得した。
このほど抜擢されたサンダース監督は、グリム童話の名作「白雪姫」をアクションアドベンチャーとして描いた長編デビュー作「スノーホワイト」が大ヒットを記録。以来、サンダース監督のもとには新作スリラー「90 Church(原題)」「The Kill List(原題)」や伝記映画「ナポレオン(原題)」など、多くの企画が舞い込んでいる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI