「戦場でワルツを」フォルマン監督、アンネ・フランクの生涯をアニメ映画化
2013年12月26日 21:45

[映画.com ニュース] 「戦場でワルツを」のイスラエル人監督アリ・フォルマンが、「アンネの日記」で知られるユダヤ人少女アンネ・フランクの生涯をアニメ映画化することになった。
米ハリウッド・レポーターによれば、本作は「アンネの日記」とアンネの生涯を下敷きにしたファミリー向け長編アニメ映画になるという。フォルマンには、アンネ・フランク財団のすべてのアーカイブへのアクセスが許可されており、2014年冬の製作開始を予定している。
フランクは、ナチスドイツ占領下のオランダ・アムステルダムで、ナチスの追求を逃れて隠れ家暮らしをしていたが、強制収容所に連行されて15歳で死亡した。「アンネの日記」は1947年に出版されて以来、世界各国語に翻訳され、何度か映画化もされている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート