「戦場でワルツを」フォルマン監督、アンネ・フランクの生涯をアニメ映画化
2013年12月26日 21:45

[映画.com ニュース] 「戦場でワルツを」のイスラエル人監督アリ・フォルマンが、「アンネの日記」で知られるユダヤ人少女アンネ・フランクの生涯をアニメ映画化することになった。
米ハリウッド・レポーターによれば、本作は「アンネの日記」とアンネの生涯を下敷きにしたファミリー向け長編アニメ映画になるという。フォルマンには、アンネ・フランク財団のすべてのアーカイブへのアクセスが許可されており、2014年冬の製作開始を予定している。
フランクは、ナチスドイツ占領下のオランダ・アムステルダムで、ナチスの追求を逃れて隠れ家暮らしをしていたが、強制収容所に連行されて15歳で死亡した。「アンネの日記」は1947年に出版されて以来、世界各国語に翻訳され、何度か映画化もされている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント