映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

水川あさみVS木村文乃 矢崎仁司監督「太陽の坐る場所」で共演

2013年12月25日 10:00

リンクをコピーしました。
「太陽の坐る場所」で共演する 水川あさみ&木村文乃
「太陽の坐る場所」で共演する 水川あさみ&木村文乃

[映画.com ニュース] 女優の水川あさみ木村文乃が、直木賞作家・辻村深月氏の小説を矢崎仁司監督が映画化する「太陽の坐る場所」で共演していることがわかった。さまざまな思惑が絡む高校卒業から10年目の同窓会を舞台に、それぞれが抱える同級生への嫉妬、下心、青春時代への復しゅうがテーマに盛り込まれている。水川と木村のほか、三浦貴大森カンナも共演する。

山梨放送開局60周年記念映画として製作される今作は、辻村氏が得意とする地方都市を舞台に、かつての同級生たちの交錯する思いを描いた原作に矢崎監督がほれ込み、自ら脚本を執筆して映画化を熱望。辻村氏は映画化の話を聞いた当初、不安を抱いたというが「矢崎監督というお名前を聞き、またシナリオを読ませていただき、その不安が期待に変わりました。原作の空気感が見事に表現されていたからです」と快諾にいたった経緯を説明する。

主演の水川が演じるのは、元クラスの女王様で現在は地味な地元の女子アナ・響子。一方の木村は、かつては地味な女子高生だったが今やトップクラスの女優になった今日子。同じ名前をもつ2人には隠された秘密があったという設定で、高校卒業から10年の時を経た同窓会で全てが明らかになる。矢崎監督は、「『キョウコ』は今日であり、響きであり、鏡でもあると思います。この鏡に自らを映すことで、登場人物たちは各々の道を見つけて歩き出す」とコメントを寄せている。

撮影終盤に差し掛かっている水川は、「辻村さんの原作にも、矢崎監督の脚本にも、人の心の中の微妙な醜い感情がそれぞれに描き出されていて、少し心が締め付けられるような痛い気持ちと、甘酸っぱく少しだけで懐かしい気持ちになります」と作品の世界観に共感している様子。さらに、「矢崎監督のファンであり、今回ご一緒させていただけるのをとても嬉しく思っています。私の中から、どんな響子を引き出し、色づけ、面白がっていただけるのか。身が引き締まる思いです」と意欲をにじませている。

今日子役の木村も、負けていない。「キョウコが何を思って、どうしてそういう行動をとるのか。その理由をあからさまに表現しないことが大事な役でもあるので、難しいところはありますが、監督の中には『こうしたい』という思いがしっかりある。私はその上で、素直に表現していきたいと思います」と話している。

太陽の坐る場所」は、2014年秋に全国で公開。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング