中井貴一の人生初ユニホーム姿に波瑠「まぶしく見えます」
2013年12月18日 19:30

[映画.com ニュース] 人気作家・重松清氏の新作小説を映画化する「アゲイン」(大森寿美男監督)の撮影が12月15日、埼玉・越谷市民球場で行われ、主演の中井貴一が人生初となる野球のユニホーム姿を披露した。ヒロイン役の波瑠は、「ユニホームでなくても皆さんもちろん素敵ですが、ユニホーム姿はまぶしく見えます」と、中井をはじめチームメイト役の柳葉敏郎と西岡徳馬に最敬礼だ。
社会人となった元高校球児たちが「マスターズ甲子園」出場を目指し、遠い過去の苦い青春を乗り越えていく姿を描く。この日は、地区予選の決勝戦という重要なシーンの撮影が行われ、3人はグラウンドの土にまみれながら熱いプレーをみせた。野球未経験で「52歳にして初めてノックを受けていい経験になった」という中井は、送りバントを1回で成功させ特訓の成果を存分に発揮した。
甲子園への思い入れが人一倍強かった、野球部の元エース役を演じる柳葉は「草野球しか経験がないけれど、中年を迎えての新たな青春を味わっている感じで非常に楽しんでいます」。一方、高校球児だった西岡は、母校がマスターズ甲子園の予選に出場していたことを明かし「(同級生たちを)ビックリさせたい」と意気込みをみせる。元マネージャー役の和久井映見は、キャップを脱いで挨拶する姿を見て「野球に関わる人たちが持っている誇りや尊敬を感じました」と感想を語った。
メガホンをとった大森監督は、役者の自然体の演技を称え「柳葉さんの投球フォームを見たとき、CGを使わずに済むなと思いました」と手ごたえを感じている様子。さらに、「野球のチームプレーのように、人と人とのつながりを大事に描く人間ドラマにしたいです」と語った。クライマックスのシーンは、兵庫・阪神甲子園球場で12月21、22日に撮影される。
サラリーマンの坂町(中井)のもとに、高校時代ともに甲子園を目指した野球部のチームメイトの娘・美枝(波瑠)が訪ねてくる。東日本大震災で父をなくした美枝は、高校野球部OB・OGのための大会「マスターズ甲子園」にボランティアとして参加しており、坂町に出場を提案。かつてのチームメイトと再会した坂町は、くすぶっていた思いに突き動かされ、夢の舞台への再挑戦を決意する。
「アゲイン」は、2014年秋の公開予定。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ